ニュース

田中敏明特任研究員がNHK「きょうの健康」に出演されました

田中敏明特任研究員(東京大学シニアプログラムアドバイザー、北海道科学大学教授)が、NHK11月8日(水)放送「きょうの健康」に出演し、転倒予防についてお話されました。再放送は11月15日(水)です。 …

荻野亮吾客員研究員が翻訳に関わった書籍『ファシリテーター・ハンドブック』(明石書店)が刊行されました

荻野亮吾客員研究員(日本女子大学准教授)が、ファシリテーションの基礎とその実用的なツールをまとめた『Facilitating with Ease! 4th edition』の翻訳書『ファシリテーター・…

高瀬麻以特任研究員・菅原育子客員研究員・荻野亮吾客員研究員・村山洋史客員研究員が監訳に関わった書籍『コミュニティを研究する』(新曜社)が刊行されました

高瀬麻以特任研究員、菅原育子客員研究員(西武文理大学准教授)、荻野亮吾客員研究員(日本女子大学准教授)、村山洋史客員研究員(東京都健康長寿医療センター研究所・研究副部長)が、アメリカを中心に研究で使用…

台湾国立陽明交通大学(2023-2024)の「高齢者法」講義に参加しました

2023年9月より始まった台湾国立陽明交通大学法学部が主催する高齢者法(Elder Law in Japan)講義に、高齢社会総合研究機構のメンバー数名が講師として参加しました。 この講義は末延財団の…

日本VR学会でオーガナイズドセッション「高齢者×メタバース×ELSI」を行いました

2023年9月14日(木)、日本VR学会がたま未来メッセにて開催され、高齢社会総合研究機構のメンバー数名で、オーガナイズドセッション「高齢者×メタバース×ELSI」を開催しました。 セッションオーガナ…

高齢者・視覚障害者の擬似体験シミュレーションアプリシステム開発研究

10月6日~8日:第77回臨床眼科学会(東京国際フォーラム)にて招待展示として、田中研究室で開発した高齢者・視覚障害者擬似体験シミュレーションアプリシステムを展示しました。学会参加者にシミュレーション…

ジェロントロジー産学連携プロジェクト 2023前期総括会を開催

=ジェロントロジー産学連携プロジェクト(アカデミー・共同研究) 参加企業による各研究グループの進捗状況とそれぞれの連携の方向性などを共有確認= ジェロントロジー産学連携プロジェクトでは2023年度から…

IOG Annual Report 2022を公開しました

高齢社会総合研究機構の活動をまとめた「IOG Annual Report 2022」を作成しました。IOGの多岐にわたる研究・WINGS-GLAFSの教育が1冊にまとめられています。シンポジウムのレポ…

東京大学高齢社会総合研究機構、大阪府羽曳野市とフレイル・認知症の予防法に関する覚書を締結

2023年8月30日(水)東京大学高齢社会総合研究機構と大阪府羽曳野市は、羽曳野市の過去10年間の健診データ等をAIを用いて解析し、一般血液検査データなど健診データより、フレイル・認知症を早期に発見し…