「おうちえ」シリーズ

プロジェクト概要
プロジェクト代表者
飯島勝矢
研究概要
新型コロナウイルス感染症予防のために外出自粛生活が求められる一方で、外出を控える高齢者にはフレイルの進行(コロナフレイル)の恐れがあります。2020年5月、様々な領域分野の研究者が自宅内で楽しみながら健康に過ごす知恵を出し合い、”おうち時間を楽しく健康にすごす知恵”「おうちえ」を発行しました。
2022年6月、ウィズコロナの時代に、感染を避けながらも人や社会とつながり続けるための新しい暮らし方の知恵やアイデアを集約した「おうちえ」の第2弾、”知恵でつながる地域の話”おうちえプラス「ちえのわ」を発行しました。
研究目的
自治体、団体、企業、個人の方など多くの方に活用していただき、高齢者のフレイル予防、地域コミュニティの形成などの一助となることを本研究の目的とします。
「おうちえ」シリーズお問い合わせ先
ouchie●iog.u-tokyo.ac.jp(●を@に変更)
実施予定期間
2020年4月 ~