ニュース

今年のシンポジウムは「生きがい」第2弾をテーマに深堀りします

***本シンポジウムは終了致しました*** 開催概要 東京大学 高齢社会総合研究機構・未来ビジョン研究センター2023年度シンポジウム 『生きがいに関する再考、研究、地域実装』 本シンポジウムでは、昨…

大阪府羽曳野市との取り組みが、月刊『ガバナンス』2024年1月号に掲載されました

大阪府羽曳野市との取り組みが、月刊『ガバナンス』2024年1月号に掲載されました。 東京大学高齢社会総合研究機構と大阪府羽曳野市とのフレイル・認知症の予防法に関する覚書を締結ニュースはこちら。…

第7回全国フレイルチェックの集い(オンライン)【フレイルチェック活動から生まれる「絆」~みんなの幸せはわたしの幸せ~】を開催いたします

開催趣旨 本会は東京大学高齢社会総合研究機構が開発して、現在全国100を超える自治体で導入・実施されている「フレイルチェック」活動の担い手である地域高齢者フレイルサポーターの定期的な集いの会となってお…

辻哲夫客員研究員の取材記事が 季刊『監事』2024年1号に掲載されました

辻哲夫客員研究員の取材記事が2023年12月20日発売の季刊『監事』2024年1号に掲載されました。 ≪特別対談≫「介護現場において、QOL(生活の質)確保のため全ての人に大切なのは『笑顔』です」  …

日本生命倫理学会において、「高齢社会とAI・コミュニケーションロボット」に関するワークショップを開催しました

2023年12月10日(日)、日本生命倫理学会が明治学院大学にて開催され、高齢社会総合研究機構のメンバー数名で、「高齢社会におけるAI・コミュニケーションロボットの活用における倫理的側面~本人の自己決…

秋山弘子東大名誉教授・客員教授が 超高齢社会の課題を解決する国際会議でモデレータとして登壇!

=2019年から開催の日本経済新聞社主催<超高齢社会の課題を解決する国際会議「NIKKEI Super Active Ageing Society Conference」>にて、全員参加・生涯参加の実…

辻哲夫客員研究員の取材記事が「スーパードクターに教わる最新医療 2024」 に掲載されました

辻哲夫客員研究員の取材記事が、11月30日文藝春秋より刊行された「スーパードクターに教わる最新医療 2024」 に掲載されました。…

辻哲夫客員研究員のインタビューが公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会の機関誌JAHMC 2023年11月号に掲載されました

辻哲夫客員研究員のインタビューが、公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会の機関誌JAHMC(ジャーマック)2023年11月号第34巻第11号(通巻第408号)に掲載されました。 掲載された記事はこ…

IARU: Longevity and Well-being for a Sustainable Society and Futureをテーマとした国際会議を開催しました

IARU: International Alliance of Research Universities国際研究型大学連合の Aging, Longevity, and Health (ALH)グル…